合格後の手続き



労働安全衛生法に基づく免許試験


 免許申請について


 1.免許試験合格通知書
   「免許試験合格通知書」を受け取られたら、都道府県労働局、各労働基準監督署及び各センターで
  配布している免許申請書に必要事項等を記入(貼付)し、免許試験合格通知書及び必要書類を添付の
  上、東京労働局免許証発行センターに免許申請をしてください。
   この手続きをしないと免許証は交付されません。また、満18歳(高圧室内作業主任者は20歳)に満た
  ない者には免許証は交付されないので、満18歳(20歳)になってから免許申請をしてください。
  (※詳しくは厚生労働省のホームページを御覧ください。免許申請書はここからダウンロードすることも
  できます。)  

   (注1)受験資格が「一級ボイラー技士免許を受けた者」で特級ボイラー技士試験に合格された方、又
    は、受験資格が 「二級ボイラー技士免許を受けた者」で一級ボイラー技士試験に合格された方は、
    ボイラー取扱い実務経験従事証明書の添付が必要です。 (※ボイラー取扱い実務経験従事証明
    書の用紙は厚生労働省のホームページからダウンロードできます。)  

   (注2)試験日が平成24年4月1日以降の次の試験を受験し合格された方は、免許申請する際に、実務
    経験等を証する書類の添付が必要です。ただし、受け取られた免許試験合格通知書に「法令改正
    前の受験資格を有することを確認済み。」と印書されている場合にはこの書類の添付を省略できます。
    (※実務(業務)経験が必要な場合に添付する実務経験従事証明書の用紙は
    厚生労働省のホームページからダウンロードできます。)

       二級ボイラー技士試験    ガス溶接作業主任者試験

       ボイラー整備士試験     林業架線作業主任者試験

       発破技士試験       高圧室内作業主任者試験

   (注3)免許申請時には、本人確認証明書が必要です。(※詳しくは東京労働局のホームページを   
    御覧ください。本人確認証明書の具体例が書かれたチェックリストがあります。)


 2.免許試験結果通知書
   免許試験の合格者以外の方には、「免許試験結果通知書」をお送りします。
  クレーン・デリック運転士試験、移動式クレーン運転士試験又は揚貨装置運転士試験の「免許試験結果
  通知書」
(学科試験の欄に合格と記載されたものに限る。)を受け取られた場合で、学科試験が行われた
  日から起算して1年以内に実技教習を修了されたときは、都道府県労働局及び各労働基準監督署にあり
  ます免許申請書に必要事項等を記入(貼付) し、免許試験結果通知書、実技教習修了証及び必要書類
  を添付の上、あなたの住所地を管轄する都道府県労働局長に免許申請をしてください。
  (詳しくは厚生労働省のホームページを御覧ください。免許申請書はここからダウンロードすることもでき
  ます。)





作業環境測定士試験

▲TOPへ

 ・試験に合格された方は、法令に基づく下記1の登録講習受講後に下記2の登録申請が必要です。


  1.登録講習

講習の種類

登録講習機関名

連絡先

・第一種作業環境測定士講習
 (放射性物質を除く選択科目)
・第二種作業環境測定士講習

(公社)日本作業環境測定協会

〒108-8372
東京都港区芝4-4-5
三田労働基準協会ビル3階
TEL 03-3456-1601

(株)大同分析リサーチ

〒457-8545
愛知県名古屋市南区大同町2-30
TEL 052-611-9602

(公社)関西労働衛生技術センター

〒540-0028
大阪府大阪市中央区常磐町
2-1-12
TEL 06-6942-0171

(一財)西日本産業衛生会

環境測定センター北九州事業部
〒805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田
1-4-8八幡健診プラザ3F
TEL 093-671-3575

・第一種作業環境測定士講習
 (放射性物質のみ)

(公社)日本アイソトープ協会

〒113-8941
東京都文京区本駒込2-28-45
TEL 03-5395-8083


  ※粉じん及び放射性物質を除く選択科目の講習を実施します。


  2.登録申請

   ・講習修了後、当協会へ登録の手続きを行う必要があります。
   ・登録により作業環境測定士の資格を得られます。
   ・登録されると登録証が発行されます。
   ・詳しくはこちらをクリックしてください。





労働安全・労働衛生コンサルタント試験

▲TOPへ

  登録申請

   ・試験に合格された方は、下記登録機関へ登録の手続きを行う必要があります。
   ・登録により労働安全・労働衛生コンサルタントの資格を得られます。
   ・登録されると登録証が発行されます。
   ・詳しくはこちらをクリックしてください。